使い込み過ぎた……
この楽譜……
サックス奏者にしたらお馴染みのラクールです。(上巻)
これは…中学1年の時に購入し、未だに使っています。
新しい楽譜もあるのですが、なんとなくこの楽譜でするレッスンが落ち着くんですよね(^_^;)
もう表紙が表紙じゃないけれども……
この後、楽譜用の製本テープで直しました。
さて、私のレッスンですが
時々生徒さんがこのブログを見てくださっていて……
『ゴーストライターにでも書かせてる?笑』なんて言われます。
あ、堅苦しい感じでレッスンしていないのが原因ですかね。
私自身が堅苦しいレッスンは疲れてしまうので、お友達とお話する様な気持ちでレッスンをしています。
生徒さまもお仕事の息抜きだったり、非日常を過ごす為に来ていたり、上達はもちろんですがプラスアルファがあって来てくださっている方がほとんどです。
なので、レッスンでは生徒さんの愚痴だったり楽しいお話だったり、私の日常の話をしたりしながらサックスを吹きます。
大人のレッスンって上達が全てではないと思うのです。
レッスン料を頂いている中で、価値のある時間をご提供したいと日々思っています。
そんな感じなので、このブログだと別人のように思われるのでしょうね。笑
ではでは、またレッスンでお待ちしております!
0コメント